一生に一度の赤ちゃん誕生記念筆をお作りいたします

親から子へ、子から孫への我が家の家宝
豊橋筆の源泉は、文化元年(1840年)に吉田藩(豊橋)学問所の御用筆匠から下級武士の間に自分で筆を作る方法が教えられ、勤勉で倹約的精神旺盛な三河人気質にあいまって、その後、それらの武士の副業として筆作りがさかんになった。
それも豊橋地方は北部は山岳地帯で狸やいたちの棲息が多くあった。

原料の入手が容易だったのと明治に入り教育の普及とともに筆の需要が著しく増加し改良に改良をかさね独特の妙技と熱意研究された技術が子弟達に相継がれ、すぐれた筆匠が数多く生まれ、当時の有名画家渡辺小華にも愛用評価され、ますますその真価を認められ、名声は全国的に伝わり現在でも書家、画家の諸先生の推薦を受け一般にも豊橋筆の愛好家が増えつづき、昭和51年12月に伝統工芸品産業として通産大臣の指定を受け、良質筆として生産高は全国上位をしめています。
筆をお作りする方へ ※要予約
髪の量はタバコ2本分位で長さは5cm位あるか確かめてください。
桐箱と筆にはお子様の誕生日とお名前をご希望の方は無料でお入れする事も出来ます。
15日くらいで出来上がりますので、お客様にお届けします。
御臍帯納付筆 防湿・防虫密閉で永久保存します
へその緒と共に小さなメッセージをお入れ下さい。
既に記念筆をお作りになって、ご兄弟等が増え、純粋なこの筆に作り直したい方、再生も致します。
また一度お切りになった髪でも、特殊加工により美しい記念筆が出来上がります。
長寿筆 少量の胎毛で華麗な記念筆お母さま方のお悩みを解消しました。
ご自身で付けている育毛剤がより一層浸透され、発毛を促します。
※育毛に関するご相談は、随時無料で行っております。

・毛量が少ないが…
・動物の混毛は不吉で不愉快…
・女の子で丸坊主にできないが…
・ 記念日に合わせて早く作りたいが…
・一度カットした髪だが…
一生一度の記念筆、これだけは、毛量不足による、混毛、芯を入れる(動物の毛等)方法を避け、混じりのない赤ちゃ んだけの純粋なものにしたいものです。
混毛にかわるべく純白白髪風にみたてた化学繊維特殊筆用穂先を使用し、健康長寿を願って長寿筆として開発し、 美観・清潔感あふれるスマートな記念筆が仕上がりました。
また芯に化学繊維特殊筆用穂先を使用することもできます。
長寿筆のサイズはNo.40(1.3cm)・No.48(1.5cm)と限定しますが、ご希望により別注も承ります。
なお、竹軸は長い歳月に変色、虫くい、腐れ等の破損が生じる恐れがあり、 永久保存を理想とする当社では別注致しません。
赤ちゃんの筆料金一覧
※当店は税込み価格表示です

純粋S 高級良質黒檀軸
親子のきずな、慈愛の証に
高級化粧桐箱入 彫刻
No.S32(1,0cm) | 22,628円 |
---|---|
No.S35(1,2cm) | 26,742円 |
No.S40(1,3cm) | 30,857円 |
No.S48(1,5cm) | 34,971円 |

純粋A 高級良質桜軸
親子のきずな、慈愛の証に
高級化粧桐箱入 彫刻
No.A32(1,0cm) | 20,571円 |
---|---|
No.A35(1,2cm) | 22,628円 |
No.A40(1,3cm) | 24,685円 |
No.A48(1,5cm) | 26,742円 |

純粋C 高級良質桜軸
いつか我が子に尊敬される最良の贈り物
高級化粧桐箱入 彫刻
No.C32(1,0cm) | 12,342円 |
---|---|
No.C35(1,2cm) | 14,399円 |
No.C40(1,3cm) | 16,457円 |
No.C48(1,5cm) | 18,514円 |

純粋B 高級良質黒檀軸
いつか我が子に尊敬される最良の贈り物
高級化粧桐箱入 彫刻
No.B32(1,0cm) | 17,485円 |
---|---|
No.B35(1,2cm) | 19,542円 |
No.B40(1,3cm) | 21,600円 |
No.B48(1,5cm) | 23,657円 |

長寿筆 高級良質桜軸
永遠の幸せと健康長寿の願いをこめて
高級化粧桐箱入 彫刻
No.長寿40(1,3cm) | 17,485円 |
---|---|
No.長寿40(1,5cm) | 19,542円 |

輝筆 高級良質別甲ダルマ軸
永遠の幸せと健康長寿の願いをこめて
高級化粧桐箱入 彫刻
No.K32(1,0cm) | 15,428円 |
---|---|
No.K35(1,2cm) | 17,485円 |
No.K40(1,3cm) | 19,542円 |
No.K46(1,4cm) | 21,600円 |
別途料金
お選びいただいた筆の代金+2,000円です。
※内訳
・カット代金 1,400円
・送料 600円
(筆センターへの送料往復1,200円がかかり、当店とお客様で600円ずつになりお客様負担が600円となります。)